オススメのお塩

みなさんこんにちは!「とんかつKATSU華」です!
明日からGWに突入ですね!
お出かけの計画は決まりましたか?
KATSU華は通常通り営業していますのでぜひいらしてくださいね!
今回はKATSU華がオススメしているとんかつのお供「塩」のご紹介です。
塩のしょっぱさが豚肉の旨味や甘味を引き立ててくれますよ!
KATSU華では常時20種類ほどのお塩をご用意しています。
その中からいくつかピックアップしてご紹介しましょう!
まず、広島で作られている「海人の藻塩」です。
瀬戸内海の豊かな自然に囲まれた上蒲刈島で作られた藻塩です。
古代遺跡沖浦遺跡から出土した一片の土器をきっかけに研究され、長い年月をかけて1000年ぶりに再現された歴史ある塩なんです!
その味わいはシンプルでありながら奥深く、口にするとまろやかな海の旨みがひろがります。
そして島根県出雲の「うさぎの藻塩」。
出雲市大社町の「鵜鷺(うさぎ)」地区の日本海で採れる海水から作られています。
くみ上げた海水を二日二晩、丁寧にかき混ぜながら薪の火で煮詰めて作られるのですが、なんと機械装置は使用せず、すべて人の手で作られているんです!
鵜鷺で採れる「あらめ」という海藻のエキスが入っているのでほんのり色付き、なおかつミネラルが豊富ですよ。
他にも「秋田のにんにく藻塩」や「淡路島の藻塩」等々、こだわりの塩がたくさんあります!
とんかつをご注文の際にスタッフにお声かけいただければお出しさせていただきます!
ぜひお試しくださいね!
ご来店お待ちしております。
【店舗情報】
とんかつ KATSU華
〒541-0057
大阪府大阪市中央区北久宝寺町2-2-11
アクセス
地下鉄堺筋線「堺筋本町駅」
(10番出口)から南方へ徒歩3分
営業時間
【平日】11:30~15:00
【月/木/金】18:00~22:30
【日/祝】11:30~16:30
【定休日】土曜日、日曜日(月に2回)
TEL:06-6226-8559
この記事へのコメントはありません。